コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

studio BE

  • ホーム
  • studio BE 会社案内
  • アルバム

志賀高原の話し

  1. HOME
  2. 志賀高原の話し
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 studiobe 志賀高原の話し

見上げてごらん夜の星を。

今まで不思議に天の川とは縁がなく、小学校以来だろうか?見ることができたのは。志賀高原横手山の国道292号線には、国内最高標高地点の渋峠がある。車横付けで星を観察するならここに勝るポイントは少ないのだろう。お盆前後に4回程 […]

2011年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 studiobe 志賀高原の話し

志賀高原の赤石山2,109m

 赤石山と言ったら愛媛県にある東赤石山(日本二百名山1,706m)と西赤石山や、長野県、山梨県、静岡県に跨って連なる赤石山脈(通称南アルプス)赤石岳(日本百名山・3,120m)が有名だが、志賀高原の赤石山もこの写真を見れ […]

2011年7月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 studiobe 志賀高原の話し

角間川の幕岩渓谷

本来なら木戸池から幕岩、そしてサンバレーへと角間川沿いに整備されたトレッキングコースが結ぶ幕岩コースだが、数年前に崩れ現在は木戸池から幕岩までの片道25分程のコースとなっている。この日標高1,840mの坊寺山は山頂を雲に […]

2011年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 studiobe 志賀高原の話し

日本一の「石の湯のホタル」

日本一の志賀高原石の湯のホタル。一体何が日本一なのかご存知ですか? 発生期間が7月中旬から8月中旬と日本一の長期間で、発生地の標高1,650mも日本一の高所なのだそうだ。平成20年にはその特性が認められ国の特別天然記念物 […]

2011年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 studiobe 志賀高原の話し

志賀高原での根曲り筍採り

志賀高原での根曲り筍採りは現在禁止となっています。国立公園であり、地主の和合会の入山許可が必要だと聞いていました。ところが昨年、当社の相談役の竹村氏から「送迎バス付き、昼食付き、温泉付き、入山許可付きの志賀高原根曲り筍採 […]

2011年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 studiobe 仕事の話し

2011年夏のポスター「まが玉の丘」

2011年の志賀高原夏のポスターは「まが玉の丘コース・こけ岩周辺」の写真。2009年の「大蛇祭り」の撮影が終ってから、信大自然植物教育園の長池の畔から登った時のカットだ。午前中、大蛇祭りの撮影で大沼池をぐるりぐるりと半周 […]

2011年5月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 studiobe 仕事の話し

ミス志賀高原

写真の美女はプロのモデルさんではありません。ミス志賀高原の三人です。私は昨年の夏のコンテスト以来の再会ですが、とは言っても話しをしたのは今回初めてです。今時のことミスコン荒らしの他県民だと思っていましたが、なんと三人とも […]

2011年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 studiobe 志賀高原の話し

全国区からインターナショナルへ。SNOW MONKEY

ちょっと昔の話しですが、「お猿の温泉」のフレーズで有名になった上林温泉地獄谷野猿公苑を覚えていますか?この4・5年前からすっかり外国人の観光スポットになっているですよ。とくにオーストラリアの方々が多く、最近ではやはり中国 […]

2011年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 studiobe 志賀高原の話し

2月2日天気良し!

期待の雪もイマイチ!少ないような気がする。北アルプスがかすんでる。長野市が雲で見えない。熊の湯周辺の木に雪の付きが悪い。不満を言えばきりがないのですが、仕事ですから、山がすきだから、何度でも足を運びますよ! それよりやは […]

2011年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 studiobe 志賀高原の話し

今年は5年ぶりの豪雪?

長野市内で積雪30cm、今年は5年ぶりの大雪になるという話しだ。4年程前に新築移転した当社には雪の備えがまったく無く、焦ってスノーダンプ(雪かき)を買って来た。長野と言えば「雪国」のイメージがあるから都会の方には信じられ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 7月    

Facebook

(有)スタジオビー studioBE

最近の投稿

2022年夏ポスター

2022年7月15日

2021~2022年冬ポスター

2022年7月15日

2021年夏、志賀高原ポスター

2021年7月5日

Flowers of SHIGA KOGEN

2020年9月8日

見上げてごらん夜の星を。

2020年8月28日

第53代ミス志賀高原 秋の撮影

2019年10月10日

古代桜まつり

2019年4月12日

第52代ミス志賀高原冬の撮影

2019年2月18日

2018年11月30日

2018年5月9日

カテゴリー

  • 仕事の話し
    • 住宅の話し
  • 志賀高原の話し
  • 雑談

アーカイブ化

  • 2022年7月
  • 2021年7月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2019年10月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2018年11月
  • 2018年5月
  • 2017年11月
  • 2012年5月
  • 2011年12月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年1月
  • ホーム
  • studio BE 会社案内
  • アルバム

Copyright © studio BE All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • studio BE 会社案内
  • アルバム